中央福祉葬祭に、川口市の葬儀・家族葬はお任せ下さい《川口市民葬祭事業登録業者》

葬儀コラム

葬儀の事前準備について


ご逝去から葬儀までは2日~3日ほどが一般的ですので、ご遺族様はこの短い期間で葬儀の準備を進めることとなります。ほとんどの方にとって身近な方のご葬儀は不慣れなものですので、慌ててしまうのも無理はありません。しかし以下のような準備を事前におこなっておけば、もしもの時の負担は大幅に軽減されます。
・喪主を決めておく
・安置場所を決めておく
・宗旨宗派の確認
・葬儀の規模や内容について親族内で意見をまとめておく
・遺影用の写真を選んでおく
・葬儀社を決めておく
上記のすべてを事前に準備するのは難しいかもしれませんが、葬儀全体を取り仕切る喪主を決めておけば、葬儀の準備も円滑に進めやすくなります。また利用する葬儀社だけでも決めておけば、連絡を入れるだけで搬送からご安置まで任せられます。時間のあるうちに少しずつ進めておくことをおすすめします。
川口市のお葬式・家族葬は、24時間365日対応 安置室完備の《中央福祉葬祭》におまかせください。ご遺族様を中心とした少人数での家族葬はもちろん、直葬(火葬式)から一般葬まで幅広く対応しております。川口市西新井宿の中央福祉会館(宗旨宗派不問・大型駐車場完備)内には24時間365日受け入れ可能な安置室や、30名様まで着席可能な式場に加え、お清め所(会食室)もご用意しております。また落ち着いた雰囲気の親族控室にはシャワーも併設されていますので、付き添い安置の際も安心です。埼玉県川口市はもちろん、蕨市や戸田市・さいたま市、東京都板橋区・北区・練馬区・足立区の皆様にもご利用いただいております。ご葬儀の事前相談はもちろん、ご葬儀後の仏事や相続・遺品整理などについても幅広くご相談を承っておりますので、どうぞお気軽にご問い合わせください。